
当院では、万が一のことが起きたときにも、すぐに対応できるように、別の保険医療機関との連携はもちろんのこと、十分な装置・器具等を整えています。これは「歯科外来診療医療安全対策加算1(がいあんぜん1)」という、患者様にとって安心と安全の歯科医療の環境を提供を行うにつき、国の基準を満たすための取り組みです。
ここでは、当院にある装置・器具等のいくつかをご紹介いたします。どれも「何かあったときのために、きちんと備えています」という思いで準備しているものです。
【そごう川口店より移転いたしました】JR川口駅近く徒歩3分の歯医者 日曜祝日も診察
クリスタルデンタルクリニック ≫ 緊急医療体制 ≫
当院では、万が一のことが起きたときにも、すぐに対応できるように、別の保険医療機関との連携はもちろんのこと、十分な装置・器具等を整えています。これは「歯科外来診療医療安全対策加算1(がいあんぜん1)」という、患者様にとって安心と安全の歯科医療の環境を提供を行うにつき、国の基準を満たすための取り組みです。
ここでは、当院にある装置・器具等のいくつかをご紹介いたします。どれも「何かあったときのために、きちんと備えています」という思いで準備しているものです。
万が一の体調不良や急なアクシデントにも備えられるように、AED(自動体外式除細動器)を設置しています。
たとえば、持病のある方やご高齢の方が、治療中や待合室で急に気分が悪くなったり、脈が不規則になったりすることがあるかもしれません。また、日頃元気な方でも、疲れやストレスがたまっている時などに、ふとしたことで体調を崩されることもないとも限りません。
AEDは、そうしたときに心臓のリズムが乱れた場合、電気の力で元に戻すことを助けてくれる医療機器です。音声で使い方を教えてくれるため、誰でも落ち着いて操作できる設計になっています。
いざというときにも安心していただけるよう、スタッフ全員が使い方の訓練を受け、毎日点検し、常に準備を整えています。
治療中の体調の変化にいち早く気づけるように、パルスオキシメーターという機器をご用意しています。
この機器は、指先にそっとクリップのようなものをつけるだけで、体の中にどれくらい酸素が行きわたっているかをチェックできるものです。ほんの数秒で測定でき、痛みもありません。
特に、心臓や呼吸器の持病がある方、ご高齢の方、普段から体調の波がある方などにとっては、体のちょっとした変化を見逃さないための大切な道具です。
歯科治療の前や途中で、「なんとなく息苦しい」「ちょっと不安」というときにも、すぐに測定して安心できるようにしています。
目に見えない体の変化にも、やさしく気づいてあげられるようにご準備しております。
治療中やお待ちいただいている間に、急に息苦しさを感じたり、少しふらついたりすることがあるかもしれません。そんなときに備えて、当院では酸素吸入器を常備しています。
これは、酸素の入ったボンベと、患者さんの鼻や口にやさしく当てるマスクがセットになった機械で、必要なときに新鮮な酸素をお届けできるようになっています。
持病のある方、ご高齢の方、またはその日の体調や緊張などで呼吸が浅くなってしまった方など、どなたでも急な不調を感じることはあります。そんなときにすぐに対応できるよう、準備を整えています。
「ちょっと息がしづらいかも…」という小さなサインにも気づいて、無理なく安心して過ごしていただけるよう、そっと寄り添うようなケアを心がけています。
当院では、治療前や必要に応じて使用致します。これは、患者さんがその日の体調に無理なく、安心して治療を受けていただくための大切なステップです。
使用しているのは、自動で測れる電子式の血圧計です。腕にやわらかいカフ(帯)を巻き、ボタンを押すとゆっくりと空気が入り、数十秒で血圧が表示されます。
高血圧や心臓に不安のある方はもちろんのこと、「今日はちょっと疲れてるかも…」「朝から緊張してるな」というような日でも、血圧の数値を参考にして、その日の診療を安心・安全に進められるよう心がけています。
万が一の緊急時にもすぐに対応できるよう、「救急蘇生セット」を備えています。これは、意識がもうろうとしてしまったり、呼吸が弱くなったりしたときに、一時的に呼吸をサポートするための道具が入ったセットです。
中には、人工呼吸の補助に使うマスクや、気道を確保するための器具などが入っており、医療従事者が安全に対応できるように設計されています。
もちろん、実際に使うことはめったにありません。でも、たとえば持病のある方、ご高齢の方、また季節の変わり目などで体調を崩しやすい時期にも、「何かあったときにすぐに対応できる準備」があることで、患者さんにもスタッフにも安心感が生まれます。
使う機会がないことが何よりですが、それでも「いざというときのために」しっかりと備えておくことも、私たちの大切な役目だと考えています。
治療中、お口の中からは目に見えないほど細かい水や唾液、時には削った歯や金属の粉などが空気中に飛び散ることがあります。そうした飛沫(ひまつ)をしっかり吸い取るために、当院では口腔外バキュームという専用の機械を導入しています。
これは、治療中に患者さんのお口の近くに設置し、空気中に広がる前に細かな粒子や飛沫を強力に吸い込んでくれる機器です。見た目は少し大きめのアームのような形をしており、音はしますが、痛みや違和感はまったくありません。
当院では、より快適で清潔な環境づくりのために、機能性の高い新しいタイプの口腔外バキュームを導入しています。空気中のウイルスや細菌の拡散を防ぐため、患者さんごとにしっかり作動させ、院内の空気を清潔に保っています。
「安心して治療を受けられる環境を整えること」も、私たちの大切な役目だと考えています。